台風が近づいてきていますね。
庭の鉢植えを移動したり
玄関先やガレージの片付けなど
色んな準備が必要ですが、
スマホを上手に使って
台風に備えましょう。
お天気アプリ
お天気アプリの使っていますか?
・「Yahoo!天気予報」
・「ウェザーニュース天気予報」
毎日の天気予報だけでなく
一時間毎の天気も確認できます。
そして、雨雲も細かく確認できますよ。
こちらは「Yahoo!天気予報」の画面


こちらは「ウェザーニュース天気予報」の画面


どちらのアプリでも確認できますよ。
ちょっとそこまで買い物行くけど
傘いる?
ちょっと出かけるけど
洗濯物入れた方がいい?
なんて時に便利です。
災害に役立つスマホ
①まず充電は、満タンに!
停電になってもスマホがあれば
色んな情報を取り入れることができます。
②停電時に使える懐中電灯
スマホにはライトがついています。
ライトを使うと暗いところでも足元を照らしたり便利です。
ライト機能も確認しましょう。


③NHK防災アプリなどで情報が収集
「NHK防災アプリ」はとても役立ちます。
必ず入れておくことをお勧めします。
・NHK防災から台風情報、土砂災害、水害情報なども確認
・らじる★らじるからラジオが聴けます

いざという時にあわててやってもできません。
今から何度も試して練習しておきましょう(^_-)-☆
コメント
防災アプリいれました。
緊急時の注意報や避難勧告などに使ってくださいね。