みなさん、交通系のICカード使っていらっしゃいますか?
主に中部圏の私たちが使っているのが
マナカですね。

電車やバスに乗る時はとても便利です。
そして、コンビニやお買い物でも使えるので
とても便利ですね。
マナカのチャージはどうしていますか?
案外
駅の切符販売機でチャージしている方が多いようですね。
コンビニでもチャージできますよ。
コンビニにある
ATMで簡単にできます。
流れに沿ってやるだけなので
誰でもできますよ(^^)/
①交通系電子マネーを選ぶ

②マナカカードを置きます

③チャージを選ぶ

④金額を選ぶ

⑤お金を入れる

⑥しばらく待ちます

Pointは、カードを触らない事

⑦チャージ完了

旅行や出掛ける時に
当日朝、駅でチャージしなくても
事前にコンビニでできるので便利ですね。
さて、やったことがない方は
ぜひチャレンジしましょう!!💛
【読んでおきたい記事】
コメント
駅でチャージする物と思っていたので、駅一辺倒でした。
ありがとうございました😊
チャレンジします🙇
また、世界が広がりました🎶