「お父さん、昨日のいびきすごかったよ!」
―ご家族にそう言われたあなたに朗報です。
今やスマホは、眠っているあなたの
“寝相観察係”にもなれちゃう時代。
いびきも寝言も、ぜ〜んぶ記録してくれるなんて、
ちょっとコワイけど…
ちょっと楽しみ♪
今回は、そんな睡眠のヒミツを
こっそり教えてくれる「睡眠アプリ」の魅力をご紹介します!
📱 「睡眠アプリ」ってなに?
スマホを枕元に置いて寝るだけで、
あなたの「寝てる間」をしっかり記録してくれる、
便利すぎるアプリです。
機能も盛りだくさん!
睡眠アプリは色々ありますが、
今回私が使ったのはこれ

●Android→「睡眠アプリ-いびき、すりーぷまいすたー」
●iPhone→「Sleep Tracker:睡眠記録・いびき録音・アラーム」
同じアイコンマークの物を探して下さい。
△アプリのインストール
●Android

●iPhone

✅ 睡眠の記録ができる
「昨日は何時間眠った?」がすぐにわかる。
しかも、眠りの深さや周期もグラフで見えちゃう!

✅ 眠りやすい癒しのサウンド
眠りの導入時に
「スリープサウンド」をタイマーで掛けられます。

✅ いびきの録音
「いびきなんて、私が?」
―と思った方ほど、再生ボタンを押してビックリします(笑)
聞かせることはできませんが!(笑)

✅ 寝言の録音
「あっち~」という寝言が…
この猛暑で、暑かったんですね(笑)
思わず朝起きて、聴くのが楽しみになってきました。

✅ 睡眠メモ&朝の気分も記録
「昨日は仕事で徹夜気味。夜中にトイレ2回」なんてメモもつけられます。
朝は「絶好調!」「まあまあ」など、気分の記録もバッチリ!
💡でも、ちょっと待って!
アプリはあくまで“参考”です。
眠れない日が続いたり、
夜中に何度も目が覚めたりする場合は、
医師に相談してくださいね!
🌙 まとめのひとこと
「よく寝る子は育つ」と言いますが、
よく寝るシニアも元気です!💪✨
アプリを味方にして、
毎晩の“ねむりライフ”をちょっと楽しくしてみましょう♪
明日の朝、「ぐっすり寝たぞ〜!」と笑えるように。
今晩も楽しみぃ〜😴🌙
《できることから、楽しくチャレンジ♪》
コメント